福岡 会場社長、これはあなたの仕事です
~勝ち組20社に学ぶ、現状を変えるための “6ヶ月” の取り組み~
セミナーは終了いたしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
苦境を乗り越えて変貌を遂げた中小企業、成長の階段を駆け上がるスタートアップ企業は何が違うのか。
そこには、成功を決定づけた“社長の取り組み”がありました。
本セミナーでは、勝ち組といわれる20社の事例を紐解くと共に、現状を変えたいと考える社長に、明日から実践してもらいたい“6カ月”の取り組みについて、ポイントを交えてお伝えいたします。
【セミナー参加特典】 弊社コンサルタント執筆 新刊書籍プレゼント
新型コロナウィルス感染症の影響拡大に伴い、弊社が主催するセミナーは、4月末日まで中止させていただきます。
| 定員 | ■定員 30名 ご参加は1社2名様まで |
|---|
| 内容 | 第1章.変わらない中小企業によくある誤解 - 良い商品が競争に勝つ - 目の前の売り上げを増やせば、長期的にも成長できる 第2章.変わった勝ち組20社の成功事例に学ぶ 【製造業・製造小売業】 - ブーム終焉の苦難を乗り越え、躍進を続ける“キャンプ用品メーカー”(新潟) - 廃業寸前から売上135億円企業に。発想の転換で急成長を遂げた“寝具メーカー”(愛知) - 地方から世界市場を攻める“次世代2輪車のスタートアップ”(和歌山) - 激戦市場で戦う“後発スニーカーメーカー”の異彩(東京) - 使い手よし、作り手よし、売り手よし、社会よし。“常識破りでファンを増やすものづくり企業”(熊本) - 15万円のセーターが10ヶ月待ちに。“働き手が輝く、手しごと企業”の戦い方(宮城) - 既存商品で顧客層を大幅に拡大させた“老舗和菓子企業の遊びごころ”(東京) - 創業はアパートの1室。4期で売上90億を達成した“洋菓子界の革命児”(東京) - 倒産危機から一躍人気店に。江戸時代から続く“老舗絵の具店”の挑戦(京都) - “町の石鹸屋”を変えた、老舗企業の老舗らしくない取り組み(大阪) - 倒産危機から超優良企業に。“普通のパン屋さん”を大きく変えた戦い方(広島) - 8年連続赤字からの大逆転。“大手もうならせるクラフトビールメーカー”の取り組み(長野) 他 【飲食・他業種】 - 初出店からわずか5年で23店舗に。自身の苦手食材を主役にした“ユニーク飲食店”(大阪) - スタッフにファンが出来る店づくり。ロイヤル顧客を増やし続ける“名物ビアバー”(京都) - あえて売り上げを減らす戦略で繁盛店に。女性社長が率いる“飲食店の新形態”(京都) - 読む。食べる。つながる。東北から拡がる“生産者と顧客をつなぐ情報誌”(岩手) 他 第3章.現状を変えるための“6ヶ月”の取り組み 1.勝ち組20社の社長がしてきたこと 2.現状を変えたい社長が取り組むべきこと 3.明日からはじめる、6ヶ月間のステップ |
|---|---|
| 対象 | 経営者、経営幹部、後継経営者 |
| 日程 | 2020年04月20日(月) 14:30~17:30(受付開始 14:00) |
| 会場 | [福岡会場] |
| 参加費用 | お一人様 3,000円(税込) ※事前決済(クレジットカード)、もしくは当日現地にて現金払い ご利用可能カード VISA MASTER AMEX DISCOVER DINERS JCB |
| 講師 | 分才 敦史(弊社 経営支援部 コンサルタント) 【中小企業診断士/ブランド・マネージャー】 大手広告会社にて、トヨタ自動車、任天堂、積水ハウス、全労済といった業界を代表する大手企業のマーケティング戦略、ブランド戦略推進に従事。日本パブリックリレーションズ協会主催 2012年度PRアワードグランプリ コーポレート・コミュニケーション部門 グランプリ受賞。 17年間の広告業界経験を経て、株式会社新経営サービスに入社。製造、製造小売、飲食業を中心に、顧客企業の売り方改革をけん引している。 |
セミナーの申し込み
セミナーは終了いたしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
