愛知 会場中小零細企業のための新卒・外国人採用力アップ”厳選ノウハウ公開”セミナー
採用激戦区の東海地方の皆様必見!
セミナーは終了いたしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
「採用コストが膨らむばかり」、「採用目標人数に届かない」、「毎年新しい手法を試しているが、うまくいかない」…
多くの中小企業が抱える悩みです。このような採用環境下でも、採用に困らず、うまくいっている中小企業は少ないながら存在します。採用に強い中小企業は、どのような取り組みをしているのでしょうか。本セミナーでは、採用に強い企業が、結果を出している秘訣や、事例をご紹介します。
| 定員 | 30名 ご参加は1社2名様まで |
|---|
| 内容 | <はじめに:中小零細企業の「人手不足倒産」が加速> ・20代のほぼ半数が「転職を考えている」 ・今の若者が辞める3つの理由 ~給料が退職理由の決定打になることは少ない~ <第1部:採用コスト↓ 応募数↑↑ となった中小企業の採用HP厳選ノウハウ> ①なぜ自社採用HPが重要なのか ・求職者の応募までの行動を分析して分かったこと ・一人当たりの採用コストの低い会社の共通点 ②中小企業の採用HPのブラッシュアップポイント ・「インパクト勝負!」採用サイトのトレンドと「中小企業を選ぶ」就活生だからこそ重要なコンテンツとは ・「ここでずっと働きたい」と思えるコンテンツノウハウと就活生に評判の良かった採用HPのポイント ③採用HPと同じくらい重要視されつつあるものとは <第2部:大変動の高卒採用市場と「先生にわが社を進めてもらう」ノウハウ(高卒編)> ①最新の学生の動きと、高卒採用独特のルール ②わが社の魅力を伝えるために必要なツールとは ③高卒採用を優位に進めるための5つのテクニック ・求人票のポイントと、出し方の工夫etc. <第3部:最新トレンド:外国人採用ノウハウ> ①新在留資格「特定技能」で広がる外国人採用の可能性 ②現時点での「特定技能」の正しい活用方法と将来展望 ③外国人争奪戦!企業の取り合いになる前に動くべきこと <第4部:魅せるインターンシップノウハウ(大卒編)> ①インターンシップの重要性 ・企業、学生の視点から見るインターンシップの重要性 ・インターンシップとは、我が社の魅力を伝える最も効果的な手段 ②インターンシップを活用した我が社の魅力の作り方 ・我が社の魅力が伝わるインターンシップの作り方 ・<成功事例>インターンシップを活用して学生の意見を取り込む方法 ③インターンシップで我が社の魅力を伝える方法 ・我が社の魅力を軸にしたオリジナルインターンシップの設計ノウハウ ・<成功事例>我が社の魅力が伝わるインターンシップ事例 ④我が社の魅力が伝わる新卒採用スケジュール ・インターンシップを軸にした新卒採用スケジュールのご紹介 |
|---|---|
| 対象 | 経営者、採用コンサルティング |
| 日程 | 2019年05月16日(木) 16:30~19:00(受付開始 16:00) |
| 会場 | <愛知会場> |
| 参加費用 | お一人様 3,000円(税込) ※事前決済(クレジットカード)、もしくは当日現地にて現金払い ご利用可能カード VISA MASTER AMEX DISCOVER DINERS JCB |
| 講師 | 北島 大輔(弊社 経営支援部 コンサルタント) 金融機関にて、中小企業向け融資業務、経営者の資産運用業務に携わり、その後新経営サービスに入社。入社後は、中小企業の様々な経営課題の克服に携わる。現在は、高卒・中途採用支援を中心とした採用力強化支援コンサルティングを展開している。 大園 羅文(弊社 経営支援部 コンサルタント) 大学を卒業後、「中小企業の経営を支えたい」という志を持って新経営サービスに入社。現在は、新卒採用の「インターンシップ」に特化して研究を重ね、学生動向などの定量的なデータと顧客企業の要望を織り交ぜた効果性の高いインターンシップ設計・運用を手掛けている。 |
セミナーの申し込み
セミナーは終了いたしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
