大阪 会場中小零細企業のための新卒採用力アップ”厳選ノウハウ公開”セミナー
「採用HP」「インターンシップ」の厳選ノウハウをご紹介
セミナーは終了いたしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
「採用コストが膨らむばかり」、「採用目標人数に届かない」、「毎年新しい手法を試しているが、うまくいかない」…
多くの中小企業が抱える悩みです。このような採用環境下でも、採用に困らず、うまくいっている中小企業は少ないながら存在します。「採用に強い企業が取り組んでいることは何か?」をテーマに研究し、採用支援現場で実践を重ねる中で、採用に強い企業の「採用HP」・「インターンシップ」のポイントが明らかになってきました。本セミナーでは、それらの勘所をお伝えします。
| 定員 | 30名 ご参加は1社2名様まで |
|---|
| 内容 | 【はじめに】 中小零細企業の「人手不足倒産」が加速 ・20代のほぼ半数が「転職を考えている」 ・今の若者が辞める3つ理由 ~給料が退職理由の決定打になることは少ない~ 【一部】 採用HPノウハウ ~採用コスト↓ 応募数↑↑ となった中小企業の採用HP厳選ノウハウ~ ①なぜ自社採用HPが重要なのか ・求職者の応募までの行動を分析して分かったこと ・採用市場におけるブラック企業とは ・一人当たりの採用コストの低い会社の共通点 ②中小企業の採用HPのブラッシュアップポイント ・「インパクト勝負!」採用サイトのトレンドとは ・「中小企業を選ぶ」就活生だからこそ重要なコンテンツとは ・「ここでずっと働きたい」と思えるコンテンツノウハウとは ・就活生に評判の良かった採用HPのポイントとは ③採用HPと同じくらい重要視されつつあるものとは 【二部】 インターンシップノウハウ ~新卒採用を成功させるには、インターンシップは避けて通れない~ ①なぜインターンシップ実施企業が増えてるいのか ・企業、学生の視点から見るインターンシップの重要性 →超売り手市場、就活ルールの形骸化により学生の早期囲い込み戦が激化 →多くの学生は、広報活動解禁日までに志望する企業を決めている ②どうしたら学生が集まるインターンシップになるのか ・失敗事例から学ぶインターンシップ設計のポイント ・自社オリジナルのインターンシップ設計ノウハウ →成功の秘訣は「自社の強み×学生の求めること」 ③インターンシップを軸にした新卒採用ノウハウとは ・求める人材を獲得するための新卒スケジュール |
|---|---|
| 対象 | 経営者 |
| 日程 | 2019年02月27日(水) 17:00~19:00(受付開始 16:30) |
| 会場 | <大阪会場> |
| 参加費用 | お一人様 3,000円(税込) ※事前決済(クレジットカード)、もしくは当日現地にて現金払い ご利用可能カード VISA MASTER AMEX DISCOVER DINERS JCB |
| 講師 | 中谷 健太(弊社 経営支援部 マネージャー 中小企業診断士) 大学院修了後、大手コンサルティング会社(一部上場)に入社。その後、外食事業会社で役員(専務)を5年間勤め、事業再生・拡大を実現し、新経営サービスに入社。「理論・ノウハウ」だけでなく、「現場」と「経営実務」を知るコンサルタントとして、具体的な成果を創出し、顧客企業からの信頼も厚い。数多くの企業の採用HPを企画・指導し、高い成果を上げている。中小企業診断士 大園 羅文(弊社 経営支援部 コンサルタント) 大学を卒業後、「中小企業の経営を支えたい」という志を持って新経営サービスに入社。現在は、新卒採用の「インターンシップ」に特化して研究を重ね、学生動向などの定量的なデータと顧客企業の要望を織り交ぜた効果性の高いインターンシップ設計・運用を手掛けている。 |
セミナーの申し込み
セミナーは終了いたしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
